凶風のスカイファング-第5話までプレイ-

うは、俺強ええええええ、ずっと俺のターン!!


いあ……一言で表したらこれに尽きると思うんです、うん。
勿論、いい意味です。


実を言うと、等身大ファンタジーをメインにプレイしてたので、ロボット物は久しぶりです。
プレイしたのは、前田氏の『空裂騎アルディオン』だけだった気がします。
思いっきり影響を受けた作品ですからね……今もプレイしてます。
そういった意味では、あまりロボ物に関する感覚は他とは違うかもしれません。


ENを行動数と見て、その分だけ好きなだけ動けるという発想は物凄く面白いと思う。
あまり動きすぎると、敵ターン時に総殴りになるので、その見極めが難しい。
だからといって、ゆっくりやってるとクリアボーナスが減ってしまうという仕組み。
純粋に、プレイしてて燃えます。
敵の数が尋常じゃないので、効率よく倒していかないと敵の攻撃が凄まじい事に。
攻撃もそれなりに威力が高いので、汎用系の機体はすぐに落ちてしまうという……
それにしても、こんなにも『加速』が強いシナリオは初めてだ……これ無きゃやってられない。
数が多いというのも、ストーリーにちゃんと沿った設定になっているので、違和感無いですし、
何より雑魚敵をドンドン破壊して得点を稼いでいくのは楽しいです。


ただ、それ故に欠点もいくつか見受けられます。


まず、SPの回復仕様。
最初、「敵を倒すと1回復」だと思っていたのですが、
実際プレイすると「ボーナスの値分回復」という仕様になっています。
無論、これ自体はいいのですが、問題はSP。
SPの中には『速攻』というSPがあり、これはENの30%を回復するというもの。
消費SPは45……つまり、15コンボ以降ならば3匹倒せば回復しきってしまいます。
更に、これを覚える主人公は強力なマップ兵器を持ってます。
上に記述しましたが、敵の数が多いので、雑魚3匹を全ENの3割使って倒すのは容易です。
更に、熱血も覚えるのでこれと組み合わせるととんでもない数の敵を一度に倒せます。
熱血+速攻=75消費なので、大体6匹も同時に倒せば余裕で黒字です。
コンボMAX時なら4匹でOK……
これを繰り返していくと、主人公だけで全ての敵を倒せてしまいます。
現に、主人公が速攻を覚えてからは、主人公以外動かしていません。
無論、1ターンでステージクリアです。
しかも、終了時でもEN残量は6割以上という……
ReadMeを読むと、再動(消費90)を使うと行動数が全快とか……速攻ですら、バランス崩壊なのに。
流石に、無限行動出来る仕様はどうだろうかと思います。
SPの回復について見直すか、SPの内容を変更する等が必要ではないでしょうか?
もしくは、MAP兵器で倒した場合のデメリットを設定(3匹倒しても、コンボとしては+1等)する。
物凄く面白いシステムなだけに、ここが致命的な気がします。


あと、重い……物凄く。
システムの仕組み上、仕方が無いのは十二分に解かりますが、
動きもしないユニットが永遠と待機を繰り返してENが切れるのを待っているのは、ちょっとイライラ感が。


心配なのがBOSSユニット。
SRCの敵思考だと、恐らくENが切れるまで移動+攻撃し続けると思います。
すると、味方ターン時にはENがほぼ0であると予想出来ます。
基本的に、攻撃にはENを使う仕様なので、BOSSユニットは反撃出来ません。
となると、ただ硬いだけのサンドバック状態になる危険性があります。
これは、BOSSユニットとしてはちょっとどうだろう……と心配しています。
コスト0の反撃技を大量につけるか、味方ターン時に一定の割合だけENが回復するなどが必要かも?
BOSSユニットをどのような形にするかが楽しみでもあると同時に、心配でもあります。


レベルに関しては、救済ステージがあり、更に上がり過ぎまで考慮してあるという素晴らしさ。
資金不足も無いし、こういった心遣いは素晴らしいと思います。
とりあえず、主人公機で100匹ほど出現させて皆殺しにして遊んでます(笑)



シナリオ内容に関しては、作者も言ってますので、突っ込み無しで……物凄く突っ込みたいけど。
マ……マブr(サーバーから切断されました

目立った矛盾点は無いと思うので、今後に期待大です。